古くから伝わる薬膳の知恵

けして特別ではなく身近にあるもの

薬膳では
古代中国で用いられた中国伝統医学を元に
日本の気候に合わせて
季節や身体のことを一つとして捉えて観ていきます。


まだ病気になっていない[未病]のうちに
身近な食材で調えることにより
健やかな日々を繋いでいくことが大切です

_____________


薬膳輪では、身近な食材を使用しながら習得していきます
日々の食事で身体の不調を調えていけるように
修了後も一緒に薬膳を楽しみ 深めていきましょう

お気軽にお問い合わせフォームからお寄せくださいませ

 

 中 医 薬 膳 輪 ( り ん)
  ( 日本中医食養学会登録教室:宮崎薬膳教室 ) 



 [email protected] 



今日からセルフケアしませんか?
100迄元気で 私らしく在るために
 

 薬膳講座およびワークショップ では、 

身近な食材で日々の食事やお茶に

薬膳の知恵を取り入れて

小さな養生を繋げていくお手伝いをしています 

 

いつもと身体の調子が・・こんなことはありませんか?

 

♢最近、心配ごとが多くなった…夜眠れない 
♢視力が落ち気味⤵︎ 
♢足もよくツルんだけど… 
♢なんだかお腹の調子が。。 
♢喉が乾燥しやすい 
♢手足や顔のほてり、浮腫み…など
 
これらの不調はあなたへのメッセージ 
まだ表には症状は出ていない 
この段階を「未病」と呼んでいます

薬膳は 私たちの様々な 未病 に寄り添い
調えていく養生法のひとつです

薬膳セルフケア
薬膳を身につけるしっかり基礎から始めたい方向き
「中医薬膳初級講座12回+薬膳茶実習3時間」

薬膳テラピー
ワークショップ(個人セッション)
今の体調の変化にあわせて おいしい薬膳茶を作ります
日ごろの食事にも繋がる薬膳のポイントをお伝えします 


♢薬膳セルフケア
薬膳初級講座 全12回-

次回開催2025・春

※詳細2025.1月ご希望の方へご案内を送付いたします。
お気軽にお問い合わせください
~ 国際中医薬膳師・日本中医薬膳師資格に繋がる講座です

 
土曜クラス 10:00-15:50 (休憩50分)
♢開催場所 

宮崎市内あるいは
都城市・小林市 


・中医薬膳指導員・中医薬膳調理師
・ご家庭の食事に薬膳の思考をとり入れたい方

対象:はじめての方

薬膳で健康維持をしていきたい方

 
~ 今日から薬膳セルフケア しませんか?
健康の輪が繋がることを信じて
 2016年から宮崎・鹿児島・人吉市にて各レンタルキッチンルームをお借りしながら開催しています


◎2024 初級講座修了生コミュニティ

「日日ノ薬膳」では、実技を身につけて一緒に楽しみながら高めあう実践型コミュニティです(薬膳茶・調理・勉強会・イベント開催予定)

◎2024 薬膳上級講座 修了後 「日本中医薬膳師」全員合格
◎2023 中医薬膳茶師講座 10名  (宮崎市・小林市・鹿児島市・鹿児島県曽於市) 

◎2023.8 人吉市 +cocoromoさま 薬膳ビネガーつくり 10名

◎2022年度 国際中医薬膳師 1名 (鹿児島県曽於市)

 :  全員合格 平均 191点(満点200点) 中医薬膳指導員 (宮崎市・鹿児島市・曽於市・川内市)
◎2022 世界中医中薬連合会認可( 国際中医薬膳師)

◎2022・7 えびの市生涯学習講座 季節の薬膳茶講座 10名

◎2022・6 えびの市生涯学習講座 季節の薬膳茶講座 12名

◎2022・6 えびの市生涯学習講座 季節の薬膳茶講座 10名

◎2022 中医薬膳初級講座開催 宮崎
 (都城市まちなか交流センター )
◎2022 中医薬膳初級講座鹿児島開催場所ご提供 
(日本ガス 鹿児島キッチンほのほの 様 )

◎2022・4 鹿児島ほのほのキッチン 季節の薬膳茶ワークショップ入門 12名

◎2021:中医薬膳初級講座開催

◎2020 :中医薬膳初級講座開催

◎2020 :曽於市「花カフェ」さまにて薬膳茶ワークショップ 2部 9名

◎小林市モニターツアーの一環:薬膳教室を開催(2019.10.5)~小林市まちづくり株式会社様主催

◎2019中医薬膳初級講座

2019:小林市薬膳ワークショップ 秋 15名

◎2019:小林市須木生涯学習【薬膳カフェ後期・秋】10名

◎2019:小林市須木生涯学習【薬膳カフェ前期・春夏2回】10名×2回 

2019:曽於市薬膳ワークショップ(薬膳茶・薬膳ビネガー) 8名

2019:3 小林市役所労働組合女性部学習会 「薬膳で食養生活+セルフケア」 60名 

◎2018:中医薬膳初級講座初年度開催

2018春・秋 2回 薬膳ワークショップ 

「風の丘ガーデン」さまにて 30名 

◎2018 : 小林市市民大学【季節の薬膳茶講座】10名

◎2017:小林市生涯学習【薬膳講座春夏秋冬:4回】2クラス各8名

2017:薬膳ワークショップ 薬膳茶(小林市 11名)

◎2016/8 :宮崎県男女参画センター様 【こどもにもママにも優しい薬膳】 3名


※2016~これまでの薬膳講座、ワークショップ等
参加者総数366名